Wi-FiルーターをY!mobileと契約して2年、使い放題プランでだいぶ活躍してくれた305ZT。
しかし、当時とは環境も変わり、外であまり使わなくなったのでFREETELの後から最安プランにしてくれるというサービスに魅力を感じたために、変更することとしました。
■解約
Y!mobileのショップに確認したところ、
- 解約申込日に回線は使えなくなる
- 解約申込日の前の日に解約したことになる
→1日に解約すれば、その月の分は請求されない - 解約月の料金は日割り計算にならない
とのことだったので、解約可能日になる11月1日に解約を実行!
SIMは回収されたので、手元には抜け殻になった305ZTが残った。
■305ZTを何かに使えないか!?
これまたY!mobileショップに確認したところ、Y!mobileの最近のプランではもう使えないらしい。
FREETELはdocomo回線なので、docomoのハードなら動くはずだが、305ZTはsoftbank回線もダメとのこと。
(どうやら、e-mobile時代の遺物扱いのようだ)
ハードとしては生きているが、SIMがないなら生きてないのも同じ。
お役目を終えたかに思えた。
■SIMフリー化しよう
しかし、SIMさえ使えればいいのではないか?と検索すると以下のサイトが
SIMロック解除のお手続き
http://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
なんだ、Y!mobileさんのサイトであるじゃあないですか。
と思ったのもつかの間、2015年以降に契約とある。
私が契約したのは、2014年なので、対応不可だった。がっくし。
■SIMフリー化の希望
さらに調べていくと
『Pocket WiFi 305ZT』のSIMロック解除をしてみました その①「DC-Unlocker」の使い方
http://sn9-blog.okinawa/2015/02/15/468/
という素敵なサイトが。
■Pocket Wi-Fiを認識させる
macに早速インストールしようとすると・・・
どーん!winオンリーでした。
ということでwin10機でチャレンジ。
USB-microで接続し、DC-Unlockerを使って検索
- ZTE modems
- Auto detect[recommended]
の条件で検索
しかし、not foundとなり見つかりません。
どうやら、Pocket Wi-FiがDVD-RWドライブとして認識されているので、autorunを使って手動でドライバーをインストール。
http://www.ymobile.jp/lineup/305zt/data/305zt_manual_v6_00_chapter3.pdf
これで再度検索すると無事に認識しました。
■クレジットを買う
DC-Unlockerを使ってSimフリーにするには、7クレジットを購入する必要がある様子。
1クレジットは1ユーロなので、2016年11月現在では836円。
平和な値段です。
その後待っていると、User nameとPasswordが表示されます。
クレジットを買うと、メールで案内が来るので、消してしまってもご安心を。
■Unlocking!!
早速Unlockingタブをクリックすると・・・何もできません。
まずは、Serverタブをクリックして、ログインします。
その後、再度305ZTを認識させた上で、いよいよUnlocking>Unlock!
unlocking, please wait …
Modem successfully unlocked !
Credits left : 0
と表示されればオッケーです。だいたい30秒くらいかかりました。
■SIMカードの設定で開通
通信用のFREETELのSIMのアクティベートをして開通。
その後APN設定(https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/)を行うと、docomo LTEの表示が!
無事につながりました。
一番ネックだったのは、やっぱりwindows10上のDC-unlockerで、305ZTを認識させるところだったでしょうか。
この辺りは検索するといくつか情報が出て来るのですが、結局は手動でできるなら手動でやるのが一番という感じでした。
この欄に質問しても良いのでしょうか?
1)not foundから抜け出せません(autorunを使って手動で
ドライバーをインストール)のところの手順を詳しく
教えて貰えないでしょうか?
宜しくお願いします。
半年遅れのレスで失礼します。
だいぶまえの記事なので私も記憶が曖昧ですが
not foundから抜け出せないときは、DC-Unlockerから見つからない状態なので、
USB接続した端末を、マイコンピュータから右クリックの開くなどを使ってDVDドライブとして認識されているものを変更したように記憶しています。
今更ですが、助けになれば幸いです。